バイオハザードしかまともな仕事無かったから終わったな
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:25:21.453 ID:5w4tSql0a
にわかか?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:26:13.100 ID:uL1GyrWq0
大作ではないけどいろいろな作品に出てるよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:27:10.207 ID:E/0NliPvM
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:27:18.528 ID:hCwtztDL0
ウルトラヴァイオレットがこれから5作くらい作られるから
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:30:11.492 ID:MkLJ8+0q0
>>5
ゴミカス映画じゃねぇか
ゴミカス映画じゃねぇか
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:27:38.058 ID:+J739vQW0
クズ母親の役の映画すき
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:12:28.783 ID:4WOxNayaK
>>6
親が間違えて借りてきたリセットやん……
ヘイデンの方のリセット借りてきて欲しかったのに
借りたけど
親が間違えて借りてきたリセットやん……
ヘイデンの方のリセット借りてきて欲しかったのに
借りたけど
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:27:57.362 ID:aoNonOBZ0
監督と結婚して仕事つかむタイプだろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:28:07.155 ID:LmEMaFq20
普通に色々出てるだろ
ハリポタのダニエルラトグリフよりよっぽど仕事あるぞ
ハリポタのダニエルラトグリフよりよっぽど仕事あるぞ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:29:24.318 ID:J0QPDXYa
正直2まで面白かったけど3からは酷かった
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:30:18.145 ID:1D+6J+jgK
金腐るほどもってるだろ フィフスエレメントやジャンヌダルク といった大作にもでてたし
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:30:44.800 ID:d3mNN31o0
どうせ完結してない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:31:12.305 ID:8HKs25Ndd
なんか未来の話あったよな
腕のパーツから再生させたら女体でしたみたいな
それ考えるとこいつ脱いでばっかだな
腕のパーツから再生させたら女体でしたみたいな
それ考えるとこいつ脱いでばっかだな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:33:56.972 ID:4wy+sfvia
>>17
フィフスエレメントだね
フィフスエレメントだね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:33:13.852 ID:4wy+sfvia
パーフェクト・ゲッタウェイ面白かった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:34:45.192 ID:pFAX75miM
41歳なら助演女優じゃないか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:35:11.195 ID:u5mlA/uD0
地味に出てるよね
あれミラじゃんてこと1.2回あった
あれミラじゃんてこと1.2回あった
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:35:55.786 ID:AIeJs2FAa
モンハンに出るんじゃね?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:36:50.820 ID:ImSsKzpE0
どうでもいいけどミラジョボ・ビッチかと思ってた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:42:58.755 ID:+ryuGdOy0
ジャンヌダルクもやってたぞ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:47:17.979 ID:yBZI/OkpK
次モンハンだろ?
どうせヌヌでバイオみたくやるんだろ?
どうせヌヌでバイオみたくやるんだろ?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:49:23.086 ID:hCwtztDL0
ジャンヌダルクやってたし大河のおんな城主直虎に出るかもな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:57:40.459 ID:NPd2g3ts0
新バイオハザードがあるし
続バイオハザードもあるし
続バイオハザードもあるし
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 21:58:37.767 ID:6+YElHc+0
バイオハザード0があら
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:01:46.889 ID:GK8eYm5t0
三銃士の続編あるから
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:07:58.241 ID:4WOxNayaK
90年代の出世前にズーランダーで悪役やってた
最近出た続編のズーランダーでもミラが出てきたよ
最近出た続編のズーランダーでもミラが出てきたよ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:09:38.630 ID:4WOxNayaK
そもそも最近はサバイバーで主演級やってたわ
敵役の殺し屋はピアース・ブロスナン
敵役の殺し屋はピアース・ブロスナン
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:14:00.653 ID:Pyt5Vi870
>>31
正直面白くはなかった
出てる役者は一級なのに脚本がダメだったな
正直面白くはなかった
出てる役者は一級なのに脚本がダメだったな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:16:12.508 ID:4WOxNayaK
>>34
同意
いまいちだったな
同じピアース出演でいきなり襲われるやつならクーデターの方がいい
同意
いまいちだったな
同じピアース出演でいきなり襲われるやつならクーデターの方がいい
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:10:58.731 ID:TgTCPGxO0
1と2だけ雰囲気全然違うよな 3はまだ許容範囲だったがそっからが
ゲーム色強すぎだわ ゲームなんざ知らねえよ
ゲーム色強すぎだわ ゲームなんざ知らねえよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:24:57.050 ID:MkLJ8+0q0
>>32
いや逆だろ
2までがまだ原作ゲームよりだっただろ
いや逆だろ
2までがまだ原作ゲームよりだっただろ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:32:06.650 ID:917J78bJ0
>>32
1:ゲーム準拠にオリジナル主人公の話
2:1からの続きゲームの設定を上手く絡めてまとめていた
3:斜め上のストーリーとよく分らない展開でゲームガン無視
4:ゲーム要素はキャラだけで何か色々やる話
5:ゲーム要素はキャラだけで地下から脱出する話
ぶっちゃけ面白いのは2くらいで他は面白くないよな
1:ゲーム準拠にオリジナル主人公の話
2:1からの続きゲームの設定を上手く絡めてまとめていた
3:斜め上のストーリーとよく分らない展開でゲームガン無視
4:ゲーム要素はキャラだけで何か色々やる話
5:ゲーム要素はキャラだけで地下から脱出する話
ぶっちゃけ面白いのは2くらいで他は面白くないよな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:34:25.999 ID:TgTCPGxO0
>>44
1も割かし好きだけどな あの扉あけちまったときのゾンビの影が見えるか
見えないかの演出とか 3でコンテナからハゲが大量発生したのは笑ったww
1も割かし好きだけどな あの扉あけちまったときのゾンビの影が見えるか
見えないかの演出とか 3でコンテナからハゲが大量発生したのは笑ったww
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:18:23.154 ID:4WOxNayaK
ラドクリフはハリポタ後はなぜかホラー系っぽい映画に出てる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:22:05.844 ID:LmEMaFq20
>>36
あいつ雰囲気暗いからな
アナケンドリックが好きすぎて辛い
ピッチパーフェクトとイントゥザウッズとスコットピルグリムとエンドオブウォッチと恋愛だけじゃダメかしら?は観た他におすすめある?
あいつ雰囲気暗いからな
アナケンドリックが好きすぎて辛い
ピッチパーフェクトとイントゥザウッズとスコットピルグリムとエンドオブウォッチと恋愛だけじゃダメかしら?は観た他におすすめある?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:30:20.847 ID:2WqBUhfa0
>>37
クルーニーおじさんと共演のアップインジエア
企業の玄関フロアで泣き出すシーンが良い
クルーニーおじさんと共演のアップインジエア
企業の玄関フロアで泣き出すシーンが良い
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:31:11.839 ID:LmEMaFq20
>>42
さんきゅ!メモった
さんきゅ!メモった
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:39:45.400 ID:4WOxNayaK
>>37
ググってみたらお勧めできそうなのはハッピーボイスキラーだな
見てないけど俺が見たい
ググってみたらお勧めできそうなのはハッピーボイスキラーだな
見てないけど俺が見たい
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:40:38.526 ID:LmEMaFq20
>>49
次借りる予定にいれてた
次借りる予定にいれてた
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:22:06.322 ID:krN0kQ0dK
>>36
ゴシックなイメージになってるからかな
ゴシックなイメージになってるからかな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:23:20.189 ID:lb9ZJo7r0
旦那監督が三銃士シリーズ化してミラ嫁の出番増やしていこうとしてたけどコケてポシャったんだっけ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:30:03.761 ID:lb9ZJo7r0
1~2前半は原作の1~3寄り
2後半から以降の作品は原作の4以降寄り
とくに近接格闘要素など
2後半から以降の作品は原作の4以降寄り
とくに近接格闘要素など
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 22:57:14.433 ID:2qhmr5ogd
シェバは没にクレアに置き換え
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482063902/0-
↓諸君からのコメントいつでも待っているぞ↓
調査記録を残す際の注意事項:他のサイトへ誘導を促すhttpから始まる文章や個人を中傷するような表現の語句は当ブログでは禁止ワードとさせていただいております。なお注意に背く隊員に関しては、確認次第ネメシス計画に移行し一部隊員が書き残した記録(コメント)は即刻削除させていただく場合がございますので何卒ご理解の程よろしくお願いします。